科学の勝利だ!
こんにちは。ナカムラです。
先日、エアコン壊れてどうしよう?な話題でしたが進展がありました!
実はウチのエアコンはサンヨー製で、よくよく調べるとサンヨーはパナソニックに吸収合併されていまはサンヨー製品は無くなってるんですね。
そういえばミニ四駆の話題の時、エネループも元々はサンヨー製でしたが今はパナソニック製に変わっていたって話題になりましたね。
ミニ四駆に関して言えば、サンヨー製エネループの方が良かったらしいです。
サンヨー製家電やエアコン修理相談はパナソニックに連絡すれば良いみたいですね。
早速、インターネットで調べた修理依頼番号に電話しました。
エアコンの型番を伝えると、別の部署的な所に電話を回されました。
もしかしたらサンヨー製品は部署が違うのかもしれませんね。
症状を伝えると今度は、担当エリアの者から折り返し連絡があるとのこと。
待つこと約1時間、長崎の市外局番からの電話がありました。
明日以降ならいつでも行けますとの事。
対応早いな!!一週間くらいは今のままを覚悟していたのに嬉しい誤算です。
早速翌日に来てもらうようにお願いしました。
詳しい住所等を伝えると、今度は修理担当の人から詳しい時間の連絡があるみたいです。
なかなかササッとは終わりませんね。
私はあまり電話が好きじゃないので気持ちよくはありません。
更に、電話が来るとなるとそれに気が行って他の事がなおざりになってしまいます。
着信に気づかず折り返しとなるとまたストレスです。
そしてその電話にも出てもらえないとなると、また待つことになります。
私的には負のスパイラルです。
好きな時間に確認して折り返しができるメールとかLINEは私にとって物凄くありがたいツールです。
幸い、その後の受け答えはすんなり終わりました。
翌日の夕方には来てもらえる事になりました。
そして修理当日、約束通り夕方に来てもらいました。
修理は意外とすんなり終わりました。
本体側の温度センサーが故障して交換で直ったみたいです。
修理費用は約10,000円。
パーツ代は1,000円チョット…。
工賃6,000円に出張費用が3,000円…。
内訳を聞くとナヌーとも思いますが、エンジニアは腕を売ってる訳ですからね。
自分ではそもそもどこが悪いのかもわかりませんし、切って良い線、悪い線それすらわかりません。
パソコンみたく余計なアプリやOSのアップデートで速度が遅くなって…とか言うわけでもありません。
買い換えることを考えても妥当な金額でしょうね。
兎にも角にも、今年の夏もなんとか涼しく乗り切れそうです。
今回は科学の勝利でした。
ヨカッタヨカッタ。
関連記事
-
-
【MHXX】そろそろゴールが見えてきた
こんにちは、テラーダです。 MHXX 高い所が苦手な私は、新拠点の船上移動
-
-
『長崎くんち』突入レポ
こんにちは。ナカムラです。 平成26年10月7,
-
-
ルビー・サファイアのリメイクが楽しみです
こんにちは、テラーダです。 ポケモンのルビー・サファイアがリメイクされるらしいです
-
-
パソコンの購入相談を一番受ける時期です
こんにちは、テラーダです。 デスクトップパソコン、ノートパソコン、タブレット。
-
-
もうすぐ開催ですよー!モンハン4長崎リアル集会所〜第4期討伐隊〜
こんにちは。Φsitaroことナカムラです。
-
-
明日は『MH4Gリアル集会所第12期討伐隊』!
こんにちは。Φsitaroことナカムラです。
-
-
MHXXライフ 裸なら上位も下位もない!
こんにちは。ナカムラです。 モンハンXX(チョメチョメライフ)
-
-
スマホって色々と契約の種類があるんですね。。
こんにちは、テラーダです。 スマホ 早いもので購入して2年が経
-
-
【MH4】『太刀のひとたち』まとめ篇
こんにちは。Φsitaroことナカムラです。
-
-
【ミニ四駆】〜MAシャーシ立体への道〜マシン調整しました
こんにちは。ナカムラです。 前回のコースアウトか