【MHW】マム・タロトなる珍獣
こんにちは。ナカムラです。
モンスターハンターワールド
何度か戦う機会はあったものの何となく手を出さずにいた
マム・タロトでしたが、先日ようやくソロでちょっかいを出してみました。
一言で言えば、
「意味がわからない」
何をすれば良いのか?
ダメージを与えないといけないのか?
部位破壊だけしていれば良いのか?
痕跡を集めないといけないのか?
効率厨ではありませんが、何をすればいいのかわからないので効率も何もありません。
実は第4エリアで素っ裸にしたんですが、その時は逃げられておそらくあと数回挑めばクリアできたんだろうな〜ってところまで行ったんですがその時深夜3時…もうコレ以上時間は取れない。
泣く泣くリセットになりました。
コレも正直、何で第4エリアまで行けたのか全くわかりません。
ひとまずはエリア1では叩きながら敵がどっかに行ったら痕跡を集めて、第2エリア以降はひたすら叩いていました。
エリア2から3の間は痕跡を沢山落としてくれるのでそこは痕跡集めしまくり。
こんな感じで良いのかな?
この進み方で正解なのかな??
ソロは時間がかかるとは聞いていましたがここまでとは…。
逆に言えば、時間さえかけれれば誰でもクリア可能だと思います。
マム・タロト自体はそこまで強くありません。
正直、火太刀はそこまで欲しくないんですよね〜。
太刀は天上天下無双刀で充分満足です。
どちらかと言えば重ね着装備
『暁ノ武士(誉)』が欲しいんです。
チケットはクリアしなくても報酬でもらえるので、割り切ってそっちにシフトしようかな。
クリアできればそれに越したことはありませんが、如何せん時間がない。
時間を見つけてチケットだけでも集めよう。
っていうか、やっぱりそろそろマルチに手を出すべきなんだろうけど…
効率厨の方々と一緒にいける自信もないし、文句言われたらMHWを嫌いになり兼ねない…。
以上の理由でベヒーモスも手を出せずにいるんですよね…。
『効率重視ではありません』部屋立てようかな…。
おーっとその前に、プレイステーションプラスに入らないとね(^_^;)
関連記事
-
-
【スキャバト】スコアアタック&第2弾鹵獲報告
こんにちは。ナカムラです。 戦え!ドラゴンクエスト スキャンバトラーズ ス
-
-
【ロマサガRS】無駄のないスキル育成を考える
こんにちは。ナカムラです。 ロマンシング サガ リ・ユニバース
-
-
【真4F】二週目スタートですヤーマン
こんにちは、テラーダです。 真女神転生4FINAL 絶望しか感じなかったラ
-
-
今週も寝不足で実家へ
こんにちは、テラーダです。 母のスマホが鳴りっぱなしでやかましいらしく相談が来ました。
-
-
本日amazonが面白い事をやってます
こんにちは、テラーダです。 Amazonが20周年記念として
-
-
【ミニ四駆】本気で遊ぶことは気持よくてカッコイイ
こんにちは、テラーダです。 技術だけで勝つことはできない。 運だけでも勝て
-
-
【MH4G】崩天玉をサブターゲットクリアでGET!
こんにちは、テラーダです。 MH4G ウカムの崩天玉GET。
-
-
【星ドラ】ロトの紋章やっと終わった!
こんにちは。ナカムラです。 星のドラゴンクエスト 長かった『ロ
-
-
【ペルソナQ】プレイ日記? その1
こんにちは、テラーダです。 ペルソナQ 予定が立て込んでほと
-
-
【星ドラ】3周年黄金竜220連じゃ!〜前編〜
こんにちは。ナカムラです。 星のドラゴンクエスト 3周年イベント色々開催中
- PREV
- 【Fate/GO】何もない時期のありがたさ
- NEXT
- 今週も寝不足で実家へ
コメント
間が空きましたが、ベヒーモスへも挑まれたようで着実に進んでいますね
マムタロトに関しては「痕跡を集めて追跡ポイントを増やし、レベルに応じてクリアしやすくなる」
となりますので闇雲に体力を減らすのではなく、まずは黄金を剥がす必要があります
黄金は怒り時(体が赤くなる)に雷属性が非常に通りやすくなりますが、怒らせるためには
胸(黄金ではなく本体部分)へダメージを蓄積する必要があります
ソロの場合はエリア1で落石ダウン時に胸へ爆弾を当てていく等の工夫をするとエリア2への移動も早くなります
全身の黄金を剥がすところまではできているようですので、最終のエリア4では
大角のみを攻撃すればクリア(討伐は不可。角を折ることが目的なので)となります
身体はいくら叩いても無駄になるので、とにかく角だけ狙えば良いです
マルチでガンナーが多いのはそれが理由です
部位破壊でのポイント狙いであれば尻尾破壊も視野に入れて良いですが、ソロだと
狙い辛くレベルも低めですとおそらく角を折るまでに時間切れで逃げられますので無視して構いません
マルチで高レベルですと破壊も簡単なので角よりも尻尾を破壊してからでも間に合い
報酬が増えるため、2回に分けて角折りする部屋ですと尻尾破壊も狙います
とにかく一度クリアしてみたいというのであればレベル3辺りになるまでは痕跡だけ集めて帰還するのがベターです
(エリア4での戦闘を避け、3で全身の黄金を散らした痕跡まで拾ったら帰還)
要するにレベル上げ=黄金剥がしや最終エリアでの角折りをしやすくするものなので
相性の良い武器であればレベル2でも角折りは可能ですし(私個人は3は欲しいです)
マルチですとレベル1で角折り高速周回も可能です
マムタロトに関しては効率部屋は大抵ライトボウガンで固まっているか
部屋主が出発タイミングを合わせていたりするのでそれ以外の部屋でしたら
別段何も言われないですよ
むしろレベルの高い部屋だけを目指して移動を繰り返すプレイヤーの方が嫌われます
連戦覚悟の時間があるようでしたら角折り→レベル1に戻っても次も参加していれば
まず嫌われる事はありません
アドバイスありがとうございます!
やはりダメージよりも部位破壊がメインになっているクエストなんですね…。
なるほど、まずはレベル上げに集中して敵を壊しやすくしてから本格的に最終ステージに持ち込むってことなんですね。
最終ステージまで如何に楽に進むようになるかもレベル上げにかかっているってわけですね。
…
解りづらい!!
でも、なんとなく先が見えた気がします。
マム自体はそこまで強敵でもないので、やはり効率的に部位を叩く事が重要になってくるんですね。
もうチョット一人で頑張ってみようと思います!